サーキュラーパーク大津とは…
✨ あそびとまなびで、未来をつくる。
「サーキュラーパーク大津」は、
子どもたちが遊びながら“地球のこと”を感じ、
未来をつくる知恵とつながりを育てていく公園です。
私たちは、衣・食・住・エネルギー・人のつながりなど、
暮らしの中にある“循環”を、
体験を通じてやさしく学べる場所を目指しています。
🌱 こんなことが体験できます
- 着なくなった服を分け合う古着市
- 畑で育てて、調理して、みんなで食べる
- 食べ残しをコンポストにして、また畑へ
- 木を集めて焚き火を囲む
- クイズや遊びで地球のことを知る
すべてが「たのしい」から始まる、
“環境のまなび”がここにはあります。
🧑🤝🧑 みんなでつくる“まちの公園”
この公園は、誰かが完成させるものではなく、
地域の人や子どもたち、想いを持った仲間と一緒に
少しずつ「育てていく場所」です。
現在は、Branch大津京を拠点にしながら
小さな実験や活動を積み重ねています。
📣 あなたの「ちょっとやってみたい」が、この公園の力になります
- 子どもと一緒に何かやってみたい
- 地域とつながりたい
- 環境のこと、もっと学びたい
- 自分の得意を活かしたい
そんな想いが、サーキュラーパークを育てる種になります🌿